デザート 趣味

お菓子大好きヲタク ホワイトチョコラングドシャサンド 食べてみた

 コンビニ、スーパー、新商品のデザートは基本すぐに食べる! ユウヤです。

 今回は近くのスーパーで気になっていた「Yamazaki ホワイトチョコラングドシャサンド」を買ってきました!

 食べてみた感想とか率直にお伝えできればと思います♪

砂糖(国内製造)、マーガリン、小麦粉、卵白、卵、ホイップクリーム、チョコレート、植物油脂、乳等を主要原料とする食品、でん粉、加糖練乳、大豆粉、食塩 / 加工デンプン、膨張剤、乳化剤、香料、セルロース、ホエイソルト、V・C、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆含む)

 値段的にもあるけれど、「バター」じゃなくて「マーガリン」という点に一抹の不安…大丈夫か、ラングドシャのあの最高な美味しさを再現できるのか…? まぁ日持ちするデザートあるあるですけど、ホイップクリームとV・C。 うぅん…中年の胃でも大丈夫だろうか(笑)

 カロリーは想像通り…!! いやまぁ、大きさ的にもそうよね。 16cmくらいあるもんねwww

 割ってみると中はこんな感じ。 パッと見ホワイトチョコはあんまり見えない…??? ラングドシャもサンドするべく分厚い感じ。 でも写真通りの見た目なのですね♪ よくきく写真詐欺感は全くありません。

 うん。 割った時にも思ったけど、写真でみるよりもかなりモッサリした食感です。

 クリーム感が強すぎて、ホワイトチョコ感はあんまり感じられなかったかも……?

 そして見た目以上にボリューミー

 ラングドシャのイメージで買うと、ちょっと違う感じがするかもです。 味はラングドシャのバターがマーガリンになったバージョンって感じ。

  • ラングドシャの味はするが、イメージとは違う
  • ホワイトチョコよりクリームの味が強い
  • かなりボリューミー
  • サクサクよりはもっさり食感
  • 中年には重ためかも知れない

【総合点数】

★★★★★☆☆☆☆☆ 5/10個

 可もなく不可もなく(笑) 個人的にはもっとラングドシャ部分はサクサクだと美味しそうかな~とは思うのですが、これはもう、好みですからね! あくまで私の好みとは少し違ったというだけで。 また買うかな?と言われたら…微妙なライン。 デザート大好きですが、体がいう事きかないのです。 学生時代ならリピしてたと思います(笑)

 みなさんももし見かけたら一度お試しあれ! さっぱり出来る紅茶やコーヒーなんかと相性抜群だと思います!

ユウヤ

元クリーニング店マネージャー、クリーニング師資格持ち。母の影響で手芸が好き。 手あたり次第になんでもやりたい!でも飽きっぽいのが難点。 猫、映画、パン屋、アニメ、漫画、声優、占い、文房具、3次元}全てのヲタクです。 今までの経験を元に、色々な情報を発信していけたらいいな!と思っております。

-デザート, 趣味
-, , , ,